** 熱くならないで、負けるわ [#iafe4a7b]
> 曇り、もうしわけ程度に雨。結構冬らしくなってきた。街路樹は未だに青々としている物もあるが、冬でも元気な木もあったような気もする。
> 所属している流山のビッグバンドの練習に行ってきた。ビッグバンドではリズムを特に意識する必要がある。管楽器は弦楽器以上に遅れるという話もあり、僕自身は弦楽器と一緒に演奏した事は数えるほどしか無いので比較はできないけれど、少なくとも管楽器はかなり遅れる事は事実だろう。これは管楽器の人たちもっと早いタイミングで吹いてねという問題ではなく、おそらく楽器の特性だ。管の音をじっくり聞いているとどんどんテンポが遅くなってしまうので意識してつられないようにリズムを出す必要がある。
> プロの話はどうなのか聞いた事が無いけれど、アマチュアバンドのピアノ譜面も結構注意が必要だ。黒玉が書いてある部分は実はベースラインだったりメロディーのガイドだったりすることがある。黒玉が全く書いてない譜面もカウンターメロディーを入れた方が良い曲もある。バッキングが書いてあってもピアノが弾かない方が良い部分もある。1小節に4回も5回もコードチェンジが書いてあっても律儀に全部弾かない方が良い部分もある。クリシェラインや管のメロディーラインを元に、ご丁寧に細かくコードが指定してある物もある。これ、この通り弾いた方がいいの?みたいな。誰のアレンジの曲なのか、その人はピアノにどの程度がんばってほしいと思って譜面を書いたのか、その辺が読み取れると弾きやすい。そもそもビッグバンドのピアノはがんばってガチャガチャ弾いても余り聞こえないパートなので常にがんばり続ける必要は無いようにも思う。ビッグバンドの時は椅子を高めにして譜面台を寝かすようにしている。グランドピアノではその方がみんなの姿を見渡せるからだ。少し余裕を持って全体を眺める感じで、たまに鍵盤を触るくらいがちょうどいいような気がしている。

----
#comment(nodate);

[ 編集 | 差分 | 添付 | 複製 | 名前変更 | リロード ]   [ 新規 | 一覧 | 単語検索 | 最終更新 | ヘルプ ]