科学未来館に行ったよ

TCP-IPの構造をモデル化した装置。とても出来がよいと思った。

雨。夏用の長袖じゃ寒いくらい。大阪からお友達が遊びに来たので迎え撃った。お台場の日本科学未来館に遊びに行ったよ。「ドラえもんの科学みらい展」てことでドラえもんの道具を実現するにはどうするか的な考察や試作品が並んでいた。ほんやくコンニャクを題材にした日本語発音の翻訳機はもう実用化されてるんじゃないかって程良かった。発音から日本語にパースする部分が正確でかなり驚いた。パースさえできちゃえば後はGoogleが翻訳してくれるさ(^ー^)。透明マントはなんのことはないブルーバックだった。光学迷彩とタイムマシンは遠そうだ。常設展示もかなり遊べた。VRでロボット操縦を体験できるかなり凝ったすごいブースがあったんだけど、操縦席に伝わる歩行の振動も再現していて、かなりへろへろになった。ガンダムが実現できたとしても1歩でノックダウンを確信した。平日の13時会場着だったのだけどこれでも時間が足りない&シネマの予約が満席で取れなかったので、行くなら平日の10時からめいっぱい遊ぶのオススメ。

ここは未来の館。English onlyなお客さんもちらほらいて、展示の説明している係のお兄さんお姉さんと話してる姿を何度か見かけたんだけど、係の人は日本語が通じないと判断すると、誰もが普通に英語を話していたところに一番未来を感じた。未来はもうここにあった。

ひさびさに月島いってもんじゃも食べたよ。



[ 編集 | 凍結 | 差分 | 添付 | 複製 | 名前変更 | リロード ]   [ 新規 | 一覧 | 単語検索 | 最終更新 | ヘルプ ]
Last-modified: 2010-09-26 (日) 02:13:10 (4960d)